ドラゴンクエスト7
完全攻略
3DS/iOS/Android版対応

ルーメン

闇のドラゴンがはばたいたとき、
空に闇のとばりが生まれ、
町は暗闇に閉ざされたのです。

魔物に占領され、希望を失った人々が住む町。各所に魔物が居座っているだけでなく、地面には何かが伸びて出てきたような穴がいくつもあり、人々との会話からは、今いる魔物よりももっと恐ろしいものに襲われたとの証言も……。

前途多難なこの町を、果たして完全に救いきることができるのでしょうか。

救うことができた場合は、勇者の名前が勇ましく、誇らしく、華々しく語り継がれる町が現代に出現します。

訪れるタイミング

入手アイテム

アイテム名 階層 入手場所・入手方法
やくそう 1F 過去南東の家の壺
とんがりぼうし 1F 過去宿屋のタンス
てっかめん 1F 過去武器屋カウンター内の宝箱(要:とうぞくのカギ
鉄のオノ 1F 過去武器屋カウンター内の宝箱(要:とうぞくのカギ
ヘアバンド 1F 過去老夫婦の家の引き出し
まもりのたね B1F 過去井戸の中のタンス
せいすい B1F 過去井戸の中のタンス
ちいさなメダル 1F 過去北の屋敷の壺(*1)
やみの塔のカギ 2F 過去北の屋敷の引き出し(*2)
せいすい B1F 現代井戸の中のタンス
ちいさなメダル B1F 現代井戸の中のタンス
たびびとの服 1F 現代宿屋のタンス(*3)
あみタイツ 2F 現代南東の家のタンス(*3)
皮のドレス 1F 現代老夫婦の家のタンス(*3)
550G 1F 現代武器屋カウンター内の宝箱(*3 要:とうぞくのカギ
どうのつるぎ 1F 現代武器屋カウンター内の宝箱(*3 要:とうぞくのカギ
きぬのタキシード 2F 現代北の屋敷の引き出し(*3)

出現モンスター

過去イベント戦闘

モンスター名 系統 HP 注意すべき攻撃・特徴
ベビーゴイル - 250 素早さが高い、ラリホー
ピンクオーク - 300 素早さが高い、マヌーサ
あくま神官 - 420 ザキ
ボルンガ - 1000 攻撃力が高い、痛恨の一撃、ちからため
ヘルバオムのねっこ - 185 攻撃力・素早さが高い
チビィ - 1260 攻撃力が高い
ヘルワーム - 500 攻撃力が高い

現代トラップモンスター

モンスター名 系統 HP 注意すべき攻撃・特徴
エビルバイブル - 262 ザキラリホーマこおりの息

ショップ

武器屋

アイテム名 種別 主な効果 値段
炎のツメ 武器 攻撃力+53、攻撃後にメラ系の追加ダメージ、使うと「メラミ 7700
のこぎり刀 武器 攻撃力+54 8800
こおりのやいば 武器 攻撃力+62、攻撃後にヒャド系の追加ダメージ、使うと「ヒャダルコ 9000
ウォーハンマー 武器 攻撃力+64 12000

過去防具屋

アイテム名 種別 主な効果 値段
まどうしのローブ 守備力+37、メラ・ギラ・イオ系ダメージ-15 4200
シルバーメイル 守備力+43、メラ・ギラ・イオ・ヒャド系ダメージ-20 9100
あつでのよろい 守備力+50、炎・吹雪系ダメージ-20 9500
ドラゴンシールド 守備力+26、炎・吹雪系ダメージ-15 7100
てっかめん 守備力+22 3500

過去ミニミニショップ

アイテム名 種別 主な効果 値段
やくそう 購入すると別のアイテムに変化 4
どくけし草 購入すると別のアイテムに変化 5
おなべのフタ 購入すると別のアイテムに変化 20

現代防具屋

アイテム名 種別 主な効果 値段
まどうしのローブ 守備力+37、メラ・ギラ・イオ系ダメージ-15 4200
シルバーメイル 守備力+43、メラ・ギラ・イオ・ヒャド系ダメージ-20 9100
あつでのよろい 守備力+50、炎・吹雪系ダメージ-20 9500
ドラゴンシールド 守備力+26、炎・吹雪系ダメージ-15 7100
風神のたて 守備力+32、使うと敵グループを消去 11000
てっかめん 守備力+22 3500

その他の施設

攻略チャート

過去ルーメン東の丘で「ふしぎな石版黄」を入手した後

  1. ベビーゴイル×2を倒す
  2. 井戸の中でシスターと話す
  3. 屋敷2Fでボルンガと話す
  4. ボルンガを倒す
  5. 屋敷2F左奥の引き出しを調べる → 「やみの塔のカギ」を入手
  6. 屋敷1Fでの家主との会話で選択肢を選ぶ(どちらでもよい)
  7. 闇のドラゴンの塔へ行く

現代闇のドラゴンの塔でやみのドラゴンを倒した後

  1. ルーメン(過去)へ行く

過去ルーメン(現代)の状況を確認した後(1回目)

  1. 井戸の中からルーメンの洞窟へ入る

現代ルーメンの洞窟でヘルバオムを倒した後

  1. ルーメン(過去)へ行く

過去ルーメン(現代)の状況を確認した後(2回目)

  1. 屋敷1Fでシーブルと話す
チビィを退治する場合
  1. 町の中央にいる男性と話して「はい」3回 → 夜になる
  2. 屋敷1Fでチビィに話しかける
  3. チビィを倒す(全滅した場合は「チビィを退治しない場合」の4へ)
  4. 屋敷を出てヘルワームを倒す
  5. 町の外観で人を襲っているヘルワームを3体倒す
  6. 屋敷1Fでヘルワームを倒す
  7. シーブルと話す
  8. 外へ出る → 井戸の中へ移動
  9. シーブルとの会話で選択肢を選ぶ(どちらでもよい)
  10. 闇のドラゴンの塔(現代)へ行く
チビィを退治しない場合
  1. 町の中央にいる男性と話して「いいえ」
  2. 屋敷1Fでシーブルと話して「はい」 → 夜になる
  3. ルーメン東の丘でシーブルと話す
  4. 屋敷を出てヘルワームを倒す
  5. 町の外観で人を襲っているヘルワームを3体倒す
  6. 屋敷1Fでヘルワームを倒す
  7. シーブルと話す
  8. 外へ出る → 夜が明ける
  9. 闇のドラゴンの塔(現代)へ行く

攻略ポイント

過去戦闘の準備をしておく

過去のルーメンの町へ初めて入ると、ベビーゴイル×2と戦闘になります。強敵ではありませんが、この町ではいきなり戦闘に入る場面があるので、HPをあらかじめ回復しておき、必要ならば宿屋に泊まってセーブしてから探索しましょう。

ボス戦以外で戦闘が発生するのは、下記の人物に話しかけた時です。

セーブは井戸の中

最初、教会には魔物が居座っているためセーブができません。その代わり、北の屋敷の裏手から西へ行ったところの井戸の中で、神父に話しかけるとセーブができます。

過去まだ買い物はできない

魔物に占領されている間は、武器屋・防具屋は商売をしてくれません。防具屋の2Fには魔物が店員をしている「ミニミニショップ」という店がありますが、ここで買ったものはすべて「うまのふん」になってしまいます。当面、この町では買い物ができないので、装備品の調達は別の町・村などで行いましょう。

過去北の屋敷の中へ入るには?

北の大きな屋敷の前にはばくだん岩がいるため、そのままでは中へ入れません。屋敷裏の道を通って井戸の中へ入り、シスターと話すと、ばくだん岩がいなくなって、屋敷の中へ入れるようになります。

老人に化けた魔物を倒しておく
屋敷1Fにいる老人と話すと、正体を現してピンクオークと戦闘になります。これを倒すと、「過去の冒険」に「この上にボスがいる」が書き込まれます。ボルンガを倒した後は、この項目は書き込めなくなるので、「過去の冒険」をコンプリートしたい場合は、屋敷1Fで必ず老人と話しておくこと。
ボルンガを倒してカギ入手

屋敷2Fには、魔物たちの親分であるボルンガがいます。これを倒すと、町の中から魔物がいなくなります。屋敷2F左奥の引き出しを守っていた魔物も退散するので、ここから「やみの塔のカギ」を入手し、闇のドラゴンの塔へ行きましょう。

過去闇から解放された町

やみのドラゴンを倒した後は、この町にも光が戻り、人々は希望を取り戻します。現代にもルーメン地方が出現しているので、そこへ行ってみると……。

残っている魔物も…

屋敷にはばくだん岩、井戸の中にはあくま神官が残留しています。あくま神官は話しかけると戦闘になるので注意。倒しても特に報酬はありません。ばくだん岩は特に襲ってくる気配はなく、敵とも味方とも分からない様子です。今後の展開を見張りましょう。

過去ヘルバオムの襲撃

やみのドラゴンを倒し、現代に出現したルーメンの状況を確認した後、再び過去のルーメンを訪れると、町がヘルバオムに襲撃されています。地面から突き出ている根っこを調べると、ヘルバオムのねっこと戦闘になるので注意しましょう。

ヘルバオムの本体がいる地下(ルーメンの洞窟)へは、屋敷の西側にある井戸の中から入れます。井戸の近くから町の中へ入れば、地上のヘルバオムのねっこを1体も倒さずに進むこともできます。ただし、下記の点に注意。

ヘルバオムのねっこは時期限定モンスター
モンスター図鑑No.305「ヘルバオムのねっこ」の「倒した匹数」を最大の25にしたい場合は、今のうちに下記すべての場所で倒しておきましょう。ヘルバオム本体を倒した後は、ヘルバオムのねっこと戦うことはできなくなります。
ヘルバオムのねっこがある場所
宿屋・教会を利用できる

ヘルバオムに襲撃されている間は、宿屋の客室のベッドまで行くと、無料で宿泊することができます。また、教会でヘルバオムのねっこを倒せば、神父と話してセーブできるようになります。ルーメンの洞窟へ行く前に回復とセーブを済ませておきましょう。

ロッキーの恩返し

屋敷2Fでは、以前から棲み着いていたばくだん岩が家主と心を交わし、ロッキーと名付けられています。2Fまで根を伸ばしてきたヘルバオムに対し、ロッキーは……。必須イベントではありませんが、興味があれば見てきましょう。

過去チビィ騒動と町の命運

ヘルバオムを倒し、現代のルーメンの状況を確認した後、再び過去のルーメンへ戻って来ると、屋敷の主人(シーブル)が飼っている「チビィ」のことで人々が不安を募らせています。シーブルと話した後に屋敷を出ると、町の広場に人々が集まっています。中央にいる男性と話すと、「チビィを退治してくれ」と頼まれるので、引き受けるかどうかの選択をします。

チビィを退治する場合

夜の屋敷でチビィと戦い、倒せば任務成功。しかし、その直後にヘルワームの大群が来襲し、町は滅びます。一方、チビィとの戦闘で全滅した場合は、チビィを退治しない場合(下記)と同じ展開になり、町は救われます。

チビィを退治しない場合

シーブルと相談した後、ルーメン東の丘へ行ってチビィを放すことになります。その後、ヘルワームの大群が来襲しますが、何体か倒して屋敷へ戻った後、チビィが現れてヘルワームを追い返します。結果、町は救われます

どちらが得?
ルーメンを救うことによるメリットは、現代のルーメンでアイテムを入手できる、武器屋・防具屋・宿屋・教会を利用できることです。一方、ルーメンが滅びることによるメリットはありません(チビィはモンスター図鑑の対象外)。ただし、「過去の冒険」にはそれぞれ異なることが書き込まれるので、どちらを選ぶかはプレイヤーの好み次第でしょう。

現代救われた町でアイテム回収

町を完全に救った場合は、現代のルーメンも救われた状態になり、町の中を探索してアイテムを入手したり、買い物などもできるようになります。

入手できるアイテムの中には、さほど貴重なものは見当たりませんが、北の屋敷2Fにある「きぬのタキシード」は、カッコよさランキングで役立つことがあるので、入手しておきましょう。なお、井戸の中の「ちいさなメダル」は、町が滅びていても入手可能です。

エビルバイブルに注意!

現代のルーメンの屋敷2Fの本棚を調べると、エビルバイブルが出現して戦闘になります。「ザキ」や「ラリホーマ」を使う危険な敵なので、戦う場合は十分な準備をしておきましょう。