ドラゴンクエスト7
完全攻略
3DS/iOS/Android版対応

モンスターパーク

なんでも先生のご先祖さまは
モンスターと心を通じ合わせたとか。
そして、そのために町は……。

現代のルーメン地方の北部にある広大な土地。ここにはモンスターじいさんが住んでいて、世界中のモンスターをこの場所で飼うことを生涯の夢としています。ドラクエ7の大きなやり込み要素の1つであるモンスター集めの拠点となる場所です。

なお、フィールド上にこの場所が出現するのは、ルーメン地方が出現した時(過去の闇のドラゴンの塔をクリアした後)ですが、移民の町から旅の扉を通れば、序盤でも訪れることができます。ただし、ルーメン地方が出現するまでは、モンスターパークからフィールド上へ出ることはできません。

入手アイテム

アイテム名 階層 入手場所・入手方法
まもののエサ 1F 机の上のメモを調べる or モンスターじいさんと話す
チビィのかたみ 1F 条件を満たすとモンスターじいさんからもらえる

ショップ

その他の施設

攻略ポイント

序盤から訪れるには?

移民の町の地下通路の奥に旅の扉があり、そこからワープすれば、序盤(ダイアラック地方クリア後)でもモンスターパークを訪れることができます。その時点では、まだモンスターパークの外へ出ることはできず、家の中にモンスターじいさんの姿もありません。

「まものエサ」を入手できるが…

序盤に移民の町を訪れるメリットは、机の上のメモを調べることで、「まもののエサ」を入手できることです。これにより、序盤から戦闘で倒したモンスターがなついたり、モンスターの心を落とすようになります。

ただし、下記のようなデメリットもあります。

「過去の冒険」が書き込まれなくなる
ルーメン地方出現前に机の上のメモを調べて「まもののエサ」を入手した場合、「過去の冒険」に「まものがなつくエサ?」が書き込まれなくなります。

過去の冒険」のコンプリートを目指すのであれば、ルーメン地方が出現した後にモンスターパークを訪れ、モンスターじいさんと話して「まもののエサ」を入手すること。

それにより、モンスターがなついたり心を落としたりするのは、ストーリー後半までお預けになりますが、攻略に大きな影響はないでしょう。ルーメン地方出現後は、すれちがい石版を作れるようになり、モンスター集めや心集めを効率的に行えるようになります。

石版の作成・交換ができる

家の奥の部屋には、すれちがいじいさんがいます。この老人と話すと、モンスターパークにいるモンスターを使って新たな石版(3DS版では「すれちがい石版」、スマホ版では「モンスター石版」)を作ったり、すれちがい通信やインターネットを介して、他のプレイヤーと石版を交換することができます。

石版の作成はルーメン地方出現後から
現代にルーメン地方が出現する前(まだモンスターじいさんがいない)は、まだ石版の作成(石版をさがす)はできません。
自作石版を入手

現代にルーメン地方が出現した後は、すれちがいじいさんと話して「石版をさがす」を選んだ後、下記の手順で新たな石版(いわゆる自作石版)を作成することができます。

  1. リーダーとなるモンスターを選ぶ
  2. おとも1のモンスターを選ぶ
  3. おとも2のモンスターを選ぶ

リーダー、おとも1、おとも2のモンスターは、いずれもすでにモンスターパークに送ったモンスターの中から選びます。

自作石版ダンジョンの特徴
リーダーのモンスターがボスとして出現。
リーダー、おとも1、おとも2のモンスターが通常エンカウントで出現。
リーダーのモンスター番号+1・+2のモンスターも通常エンカウントで出現(※)。

たとえば、リーダーにスライム、おとも1にバブルスライム、おとも2にホイミスライムを選んで石版を作った場合、これら3種類のモンスターが通常エンカウントで出現します。また、スライムのモンスター番号は001なので、No.002のナスビナーラとNo.003のオニムカデも出現することになります。ボスはリーダーのスライムです。

自作石版を使えば、限られた種類のモンスターばかりと戦闘できるので、以下のような場合に便利です。後述の宿舎も利用して、3体とも同じモンスターを選べばさらに便利です。

「倒した匹数」を増やす
モンスター図鑑の「倒した匹数」を増やしたい場合、そのモンスターを選んで石版を作れば効率的です。
レベル上げ・ゴールド稼ぎ
経験値を稼ぎたい場合はメタル系、ゴールドを稼ぎたい場合はゴールデンスライムなどのモンスターを選べば、それらと集中的に戦って稼ぐことができます。詳しくはレベル上げゴールド稼ぎのページを参照して下さい。
モンスターの心を入手
石版ダンジョンでは、モンスターが心を落とす確率が高いという特徴があります。通常は心を落とさないヘルバトラーやプラチナキングも心を落とすことがあります。さらに、クリア報酬でもリーダーのモンスターの心を入手できることがあります。
レアアイテムを入手
リーダーにしたモンスターによって、石版ダンジョン内の宝箱の中身の候補とクリア報酬の候補が決まります。宝箱やクリア報酬によって、通常は入手困難なレアアイテムを入手できることがあります。

生息地について

モンスターパークに送ったモンスターは、それぞれ決まった「生息地」で暮らすことになります。生息地は全部で10種類ありますが、最初は「草原地帯」しか存在せず、他の生息地を作るには、それぞれに対応した「まものせいそく図」をモンスターじいさんに渡す必要があります。

「まものせいそく図」を渡した後、宿屋に宿まってから再びモンスターパークを訪れると、その生息地ができています。

生息地を作らなくてもモンスターをパークへ送ることは可能であり、そのモンスターの石版を作ることもできます。生息地を作るメリットは次のような点です。

宿舎について

通常、モンスターパークへ送れるのは1種類のモンスターにつき1体のみですが、宿舎(モンスターパーク入口の左右のエリアにある)にモンスターを登録しておけば、最大24体までパークへ送れるようになります。

同じモンスターを複数集めておくと、自作石版を作る時に、リーダー、おとも1、おとも2に同じモンスターを指定できるようになり、お目当てのモンスターばかりが出現する石版ダンジョンを作ることができます。

宿舎を使うには生息地が必要
宿舎には、すでに生息地があるモンスターしか集めることができません。たとえば、リップスを宿舎に集める場合は、湿地帯の「まものせいそく図」をモンスターじいさんに渡していることが条件となります。
宿舎の登録を変更する場合は注意
宿舎に登録したモンスターを変更する場合、登録していたモンスターをすべて逃がすことになります。そのモンスターは宿舎からだけでなく、モンスターパーク自体からもいなくなってしまう(モンスター図鑑のスライムマークも消える)ので注意。再びモンスターパークに生息させるには、また戦闘でなつかせる必要があります。

モンスターじいさんからのご褒美

次の条件を2つとも満たすと、モンスターじいさんから「チビィのかたみ」をもらえます。

「チビィのかたみ」の入手条件
モンスターパークにすべての生息地を作る。
モンスターパークにすべてのモンスターを送る(トクベツなモンスターは条件に含まれない。No.001~282のモンスターが各1体以上生息していること)。